
卒園時に担任の先生にプレゼントを渡すべきか悩んでいます。ハンカチタオルとボールペンを考えていますが、年中の担任にも渡すべきか迷っています。皆さんの意見をお聞きしたいです。
卒園の時、先生に個人的にプレゼントを渡しましたか?
または渡しますか?
今担任の先生には年少と年長の2年間お世話になっていて
本当に良くしてくださっているので、何か個人的に渡したいと思います。ハンカチタオルとボールペンってどうでしょうか?
毎日送迎してくれるバス専属の先生には菓子折りを
渡すつもりでいます。
年中の時の担任の先生にも渡すべきか迷ってます。
皆さんはどうされますか?ご意見お願いします🙇♂️
- ままり(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしのところはプレゼント
禁止なのでお手紙渡しました!

はな
うちは卒園する家庭みんなで出し合って、園に花とお菓子、年長の担任の先生に花を贈ります
謝恩会やるかどうかの話もありましたが、今年はやらないことにしました🤣
他の保護者さんとそういう話は出てないんでしょうか??
-
ままり
クラス全体からのアルバムとプレゼントは渡します🎁
謝恩会などは毎年ないみたいです!
バス通園で他のママと話す機会がほぼなく😂個人的にプレゼント渡すかどうかは聞いてないんです💦
コメントありがとうございます!- 2月26日
-
はな
クラス全体で渡すなら私だったら個人的には渡さないです😊
うちは年中から担任の先生変わらずで、よくしてもらってはいますが。
全体で渡すのに個人でも渡すと他のご家庭からしたらあんまりいい感じしないかなーと思うので、こっそり渡せるならありかなとおもいます。- 2月26日
ままり
プレゼント禁止な園もあるのですね💦
お手紙渡そうと思います✨
コメントありがとうございます!