

はじめてのママリ🔰
nisaも絶対にマイナスにならないわけではないので、リスク取ってでも増えたら嬉しいなって感じならnisaにします😊

はじめてのママリ🔰
自分の老後のために25年くらい置くつもりでNISAに入れてみました!
速攻下がりました🤣🤣
長期のつもりですし下落することも承知なのでそのまま放置するつもりです🌼

はじめてのママリ🔰
それくらいあるなら一気に100万くらいどかっと個人年金に入れちゃうのも手かなって思いました。
NISAはハイリスクハイリターンなので一概にお得とも言えませんねぇ

はじめてのママリ🔰
NISA国やみんなが勧めてますが私は反対派です😅
定期預金も今2もないのと
ハイリスクハイリターンを好まなければリターン分少量ですが
使わず余裕があるのであれば5口程108%以上の引き落とし積立とかの方がまだ無難ではあります!
5年(10年)で8万+×2なので5年で16万増える予定です

優龍
NISAってリスク高いですかね?
マイナスになるのもプラスになるのも
自分が決められるから
放置しておいて
いいタイミングで売却したらいいと思います。
普通に
NISAに突っ込んでおいたら
入れて良かったとなると思います。

はじめてのママリ🔰
私なら全額ニーサいれます!
今アメリカ株下落してるので買い時ですよ!

はじめてのママリ🔰
私もそれくらいの金額がありNISAに積立で入れてます。

ブラウン
NISA、ハイリスクハイリターンじゃないですよ!インデックス投資で堅実に投資するのが良いと思います🤔

はじめてのママリ🔰
個人的にはNISA一択です!
長期で見れば右肩上がりなので。

ママリ
私も2月に一括結構したのですが
すぐ下がりましたが(笑)
手を付けないお金なら放っといていいので積立にするか、半分一括であとは積立てとか色々でいいかなと思います
コメント