
急にミルクを飲みたがらなくなった…生後6ヶ月の男の子です👶🏻先月ごろか…
急にミルクを飲みたがらなくなった…
生後6ヶ月の男の子です👶🏻
先月ごろから、混合から完ミに切り替えて、1回180〜200ml、1日850〜950ほどしっかり飲んでくれていました。
でもここ数日、急にミルクの途中でのけ反って嫌がるようになり、なんとか宥めすかして飲ませても1回100〜150しか飲んでくれず😭
ひどい時は50mlで仰け反ります💦
体調は悪そうに見えず、おしっこうんちしっかり出ています。機嫌も良く、睡眠も普段通りです。
ただ、当たり前ですが体重がちょびっと減ってしまいました💦
これは、本人が欲しがるだけの量をあげて様子を見ていいのか、少量ずつでも回数を増やしてミルクを与えて、なんとか飲ませた方がいいのか…
悩みます😞
ここまで順調にきたのに、突然の少食にびっくりしています。
同じような経験された方いますか?
どう対処されましたか??
- あちこり🔰(生後7ヶ月, 7歳)
コメント