

のり
上の子の時はオムツが汚れてない時にトイレに連れて行って座らせてみたり、日中はトレーニングパンツにしてパンツが濡れたら気持ち悪いという感覚を体験させました🙌

ママリ
失敗覚悟でパンツかおむつ無しおすすめします🙆濡れちゃった、出ちゃったという感覚が分かるので。おむつ無しだと脱ぐ手間がないぶん、したい!と思った時にスムーズにトイレに座れるのも良いです。
排尿の間隔が大体分かっているのなら、そろそろかな?という時間頃にトイレに誘ってみるのもいいと思います。
のり
上の子の時はオムツが汚れてない時にトイレに連れて行って座らせてみたり、日中はトレーニングパンツにしてパンツが濡れたら気持ち悪いという感覚を体験させました🙌
ママリ
失敗覚悟でパンツかおむつ無しおすすめします🙆濡れちゃった、出ちゃったという感覚が分かるので。おむつ無しだと脱ぐ手間がないぶん、したい!と思った時にスムーズにトイレに座れるのも良いです。
排尿の間隔が大体分かっているのなら、そろそろかな?という時間頃にトイレに誘ってみるのもいいと思います。
「おしっこ」に関する質問
幼稚園でのお漏らしについてです。 この4月から幼稚園年少になった息子ですが、1日保育になってから毎日おしっこを漏らしてきます。 理由は「ママと一緒じゃないからこわい」だそうです。 家やお店ではトイレに行けるの…
先日、1歳児がお腹の風邪になり親諸共大変でした💦 金曜日 子供嘔吐と下痢 土曜日 ママが嘔吐と下痢 日曜日 旦那嘔吐 月曜日 保育園お休み という具合です。 子供は、土曜日までは下痢をしていましたが それから💩は出て…
家でのトイトレの進め方についてです🙌 2歳2ヶ月で、保育園に通っています。 平日は仕事もあるので朝から就寝までバタバタで、トイトレのことすら頭に無くて、子どもが「トイレ行く〜」「おしっこ〜」と言ったらトイレに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント