
コメント

バナナアイス🍌
役所に確認すると良いと思います!
お住まいの地区で異なるからです。
うちは、学区外にいけますが条件があったりします

はな
自治体によります!
うちの自治体は申請すれば理由問わずわりとゆるめに許可出るみたいですが、厳しいところもあるみたいなので
-
N
理由問わず許可が出るのいいですね🥺
- 2月26日

はじめてのママリ🔰
自治体のルールによるかと、、、
うちは通えます。
-
N
詳しい理由とかまできかれますか?
- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
まだ中学じゃないのでよく知らないのですが、自由選択制度と言う制度なので、特に理由がないとダメってわけじゃないと思います。
絶対に行けるとは限らず、定員もあるようですが、、
うちの子は、制服がかわいいからって理由で、他の中学に行こうかな?って言ってます。- 2月26日

89
どっちもどっちの距離なのであれば、もしかしたら希望はあるかも、と思いました。
防災面の不安を理由に(治安や校風を理由にするといい顔されない)学区外を希望したいと相談した方がいいと思います。
ちなみに私の自治体はいじめや転居予定等がなければ厳しいと言われました。
-
N
治安などの理由っていい顔されないんですか?!🥲
- 2月26日
-
89
代々学校が荒れてるって意味に捉えてましたが、街の治安でしたら別かと思います、すみません!
学校が荒れてるって場合は、教育委員会の先生らも配属されたことがあったりで、入ってみたら案外可愛いというか、情もあり「そんなこと言わないでやってよ…変わることもあるんだしさー」みたいな反応が返ってきたことあります。(学区外の件以外での話で、です)- 2月27日
N
一度確認してみます!!