
賃貸アパートの1階に住む方に、鉄骨やコンクリート造りの家での生活音についてお聞きしたいです。中型犬を飼っており、吠える声がうるさいと苦情が来ています。引っ越しを考えていますが、条件に合う物件が見つからず困っています。
賃貸アパートの1階に住まわれている方、
で家の造りが鉄骨やコンクリートのお家は、生活音どの程度聞こえますか?
ちなみに、うちは中型犬飼っていてよく吠える子で…
今は木造アパート1階に住んでますが、犬の吠える声がうるさいと1回苦情が来ています。
すぐ引っ越したいところですが、費用も馬鹿にならないですし、条件にあるところがなく困ってます…(娘の療育の関係で、私が自転車で送迎するためあまり遠くへは引っ越せない)
- 22👧🏻mama(2歳9ヶ月)

退会ユーザー
軽量鉄骨で全然聞こえないです!
2歳の娘いるけキャーキャーいうけど今の所クレームきたことないです!
引っ越しててまもないからかな?笑
周りの人優しいひとばっかです!
犬は話すことできないし吠えることしかできないしアパートがいいっていう物件やねんからうるさいってなんやねん笑

はじめてのママリ🔰
不動産関係の仕事してました。
木造は音も振動も聞こえます。非常識な時間だったり長時間鳴きっぱなしだったりするのでないなら、ペット可な物件ですし、あまり気にしなくて良いと思います!
鉄骨は音の聞こえは木造と変わらないです。簡単に言えば柱が木か鉄骨かの違いで、壁部分は木なので🤔
鉄筋コンクリートや鉄骨鉄筋コンクリートが防音性の部分では優れています!(振動は響きますが)
構造も大事ですが、木造でも上や隣と接してない部屋もありますし、鉄筋コンクリートでも壁の近くならテレビの音くらい聞こえることも全然あります🥲

はじめてのママリ🔰
軽量鉄骨ですが、隣のおじさんの咳は聞こえます😂
他にも隣の人の掃除機、上の人の洗濯機の音は聞こえますね!でも気にならないです🫢
コメント