
妊娠中にノロウイルスに感染し、現在は症状が落ち着いていますが、赤ちゃんへの影響が心配です。病院に行くべきか悩んでいます。
子どもたちからノロをもらって昨日がピークでした、、
今は少し落ち着いて動けるし嘔吐ないです。
皆さんなら病院行きますか?
ネット見てたら赤ちゃんに悪影響はないって書いてあり
今は安定期でありますが、妊娠中の病気が初めてなので
赤ちゃんが心配ではあります。
他の人に移したくないなという気持ちもあります。
胎動は変わらずあるいう感じで次の検診はちょうど1週間後です
産院まで車で30分くらいです。
電話して相談したら一度見せてくださいと言われるだろうなと思いますが、、悩んでます。
- なな(妊娠28週目, 1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)

らむらび
ノロは特効薬無いので整腸剤とか下痢止めのような対症療法しかできませんよね。
症状が無いなら行っても微妙かと。
病院行ったことありますが、そのような薬をもらってポカリとかで水分補給してくださいとしか言われませんでした。
コメント