
夫との喧嘩後、ぎこちない関係が続いています。夫は犬を飼いたいと言い、私が環境を理由に拒否したことが原因です。無視され、会話を避けていましたが、最近は必要な会話はあるものの、雑談やスキンシップはありません。夫から謝罪はなく、どう仲直りすればよいか悩んでいます。このまま様子を見るべきでしょうか。
喧嘩してから夫とぎこちなくなってしまいました。
まだ怒っていると思いますか?
気まずいだけでしょうか?
喧嘩の原因は夫が今すぐに犬を飼いたいというのを、私が環境が整っていないのを理由に拒否したからです。
2日間ぐらい殆ど無視され、必要以上に話しかけると話しかけんな!とキレられたのでこちらも会話を避けて目を合わせるのもやめました。
昨日の夜は向こうから必要な事を話してくれるようになり刺々しい事もなく挨拶もしてくれます。
でもあまりこちらの顔を見ず雑談やスキンシップは一切ありません。
普段は鬱陶しいぐらいあるのでまだ怒っているのかと不安です。
喧嘩中にキレられたのが怖くてこちらから必要以上にアクション起こすのは抵抗あります。
夫から謝罪はなく、私も何を謝ればいいのかわからないし謝ったところで犬を飼うつもりはないので仲直りするキッカケが掴めません。
以前食べ物で仲直りしようとしたことがありますが、タイミングが悪かったのか「そうやって媚び売ってくる感じはウザい」とイライラされました。
このまま暫く刺激せず様子見した方が良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
犬を飼えないだけで拗ねるって子供か!って思っちゃいました🤣🤣旦那さんが仕事のとき誰が世話するのって感じだしそんなことで無視するなんて。。。笑笑
ほっとくしかないとおもいます💧

nikon
放っておきましよう。思い通りにいかないからってキレてるなんて子供とおなじです🤷♀️

はじめてのママ
私も放置ですねー
早く機嫌なおると良いですね💦
めんどくさすぎる、、、

aya
またこの間みたいに言われそうで、私だったらこのまま様子みます💦

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました。
このまま放置しておきます😇
コメント