※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこのしっぽ
子育て・グッズ

息子の鼻詰まりを手動で吸うのが大変で、機械の購入を提案しましたが、夫が反対しています。機械の効果はどうでしょうか。

どちらが良いのでしょうか?

息子が良く鼻詰まりになるので、
毎回手動で吸ってます。

毎日ギャン泣きです。ものすごい動いて逃げます😢
手足太ももの下にして、大泣きして、やっと取れます😢

夜中とか苦しそうなので、取ってあげたいのですが、
すぐ起きて泣きます。

そいうのを、軽減させたくて、
自動?というか、機械で取りたくて。

夫に買おうと提案しました。

ですが夫は大反対。

「そんな高いので、出すなら、手動で充分でしょ?
メリットもコスパも無いし、機械音うるさいから、買いたくない」
と言われます😢

ですが、毎回鼻詰まり取ってるのは私😢

やはり、機械だと、あんまり取れないのでしょうか?😢

私的には機械で、ささっと取りたいです😢

毎回泣き声聞くのは、懲り懲りです😢

コメント

ママリ

いやいや、病院から「メルシーポットとか持ってますか?」って聞かれるぐらい電動水晶されますよ💦
圧倒的に短時間でがっつり取れます!
小さい子用に細いノズルも追加で買いましたが、奥まで入るのでかなりスッキリします!

でも、確かに高いので持っていないご家庭もあるとは思います😭
それでも生活できてはいるので、家族の中で買わないという選択も、無いことは無いですよね…あると便利なぐらいで🥲

ご主人に、「このまま鼻詰まりが悪化すると中耳炎になると言われた」とか、少し重ためにプレゼンしてみるのはどうですか?😭

さ🦖

私は手動を使った事がなく
メルシーポットだけなんですが
確かにうるさいです🤣

ただ手動よりは、取れるんじゃないかと思います🤔
コツを掴めばですが!
手動も同じように機械でも暴れるので同じかなぁと!
うちは、泣いても取らせてくれるようになったのは
3歳超えてからです‼︎
昨年壊れましたが(電源つかなくなった)
生後2ヶ月で買って5歳で壊れ
2.3ヶ月に1回は一週間とか使ってたので
んーコスパは、良いのかなぁと!
掃除は面倒ですが😅

はじめてのママリ🔰

電動も手動も持ってます。
断然電動の方が取れますよ!
最近鼻風邪で毎日使ってますが、奥まで取れるからか夜中も起きることも少ないです😴

ただ、取るのはめちゃくちゃ嫌がるのでそこは変わらないかもですが😅

はじめてのママリ

メルシーポット、確かに音はしますが優秀ですよ😆👍
別売りの細いノズルを付ければズルズル吸えます。
長い事、使えるのでコスパはいいと思います🙆🏻‍♀️

ソースまよよ

泣いたり動いたりするのであれば、手動ではなく自動の方がいいですよね🙂‍↕️
確かに自動は高いのが難点なのですが、機械によってはノズルを変えると大人用になったりもするので、コスパはありますよ😉
手動よりも自動の方がすぐに吸引で取れるので、お子さんも負担が少ないと思います。
差し支えなければ、お試しのレンタルとかもありますよ💡

自動を買う事によって妻の機嫌が良くなるという最大のメリットがあるのですよ🙂‍↕️
もしうちなら、旦那さんの意見無視して買っちゃいます😅あとで不機嫌になるだろうけど、そんなの一時しのぎですから🥹
口だけ謝れば済む話ですし🤗

ところで、耳鼻科で診てもらった事はありますか?💡薬をもらっておいたら、いつでも飲ませれますし、耳鼻科さんで吸引してもらうとかなり吸ってもらえますよ🙆‍♀️
その薬に副作用で眠くなる成分が入ってたら、夜間はより眠ってくれますし🙂‍↕️
生活リズムあると思うので、出来たらの話ですが、午後診で鼻水を耳鼻科さんで吸ってもらったら、夜は眠りやすくなると思います😉

たぶん、これもご存知かと思いますが、お風呂上がりに吸引すると、鼻水は取れやすいです💡