※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

頚管が短くなっている可能性がありますか?検診を待たずに病院に行くべきでしょうか?破水が心配です。

29週の検診で2.7センチ
31w4dの検診で頚管2.2センチでした。

次、33w4dで検診があります。
ここ最近夜結構張ります。
張り止めはもうずっとリトドリン4回飲んでます。

毎日トイレ以外横になっていますが、
頚管短くなってる可能性高いですかね?
また、検診を待たずに病院行った方がいいですかね?😭

本当破水が怖くて...

コメント

yu

私も今日の検診で27w4dで子宮頸管2.6センチと言われましたが子宮口はきちんと閉じているからそこまで気にする必要ないと言われました!
張り止めもダクチルを1日に2回飲んでいるだけで、安静度合いも身の回りの家事ぐらいならしてもいいって感じだったんですけど、もっと深刻に捉えるべきなんですかね?😥💦💦

質問の回答にはなってなくて申し訳ないです🙏🙏😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    27週なのにタグチルなのですか??

    私は横になってても張るので怖くて怖くて、、、上の子の面倒も見れなくて毎日ずっと寝たきり生活してます。
    シャワーも週1です。それも怖いです

    • 2月26日
  • yu

    yu

    リトドリンは動悸とかがあって副作用がすごいことを相談したらダクチルになりました!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タグチルは初期に私も飲んでました!
    その後も、ズファジラン、ニフェジピン、リトドリン、全部飲んでます!🥺

    • 2月26日
  • yu

    yu

    そうなんですね😖😖お互い正期産で無事に産めるよう頑張りましょう🩷👶🏻

    • 2月26日
くろすけ

お腹がガチガチになるほど張るようであれば行ったほうがいいと思いますが、リトドリンを4回飲んでてコントロール出来ず、2センチを切ったら多分点滴加療のために入院になってしまう可能性もあると思います💦
いまも十分安静にされていると思いますが、お気をつけください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    強く?張る時はぐーっと張りますが1分以内に収まります。

    今日はまだそんな強い張りを感じていません。
    今リビングのソファで寝てるので寝心地最悪なんですよね、、それも関係ありますかね?
    ずっと横になってるので身体がバキバキです😭

    • 2月26日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

張りで頚管短くなるタイプなら
どんどんじわじわと短く
なってるかと思います😭😭

1時間に6回以上張ったり
痛みがついてきたら
病院きてね、とその頃は
言われてました🥺!

私もよく張るタイプで頚管
短くなるタイプなので
破水にビクビクしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何回だか数えてませんでした、、、
    でも痛みはなく、張って収まるの繰り返しでした。なので今はずっと安静にしております。

    張るタイプなのですね!
    32.33週くらいの時も張ってましたか?

    • 2月26日
  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    陣痛カウントのアプリで
    張りを数える&はかると
    便利ですよ✨

    私も張っては収まるの繰り返しで
    年末から自宅安静でした…
    28週から張り止めのんでの
    娘の送迎のみです!
    32.33週は1日20回くらいは
    張ってて、良くないね…と
    渋い顔されてました😭

    • 2月26日