※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

次女が胃腸炎になり、長女と自分も感染しました。職場復帰が近づいており、保育園が心配です。マスクをさせていますが、他の園児はしておらず、換気も不十分です。子供たちも行きたくない様子で、旦那は無理に行かせなくていいと言っています。胃腸炎に対する恐怖が強く、健康を第一に考えています。この気持ちを理解してくれる人はいないでしょうか。

2月初めに次女が胃腸炎になり
その次に長女、私となりました。
3人とも軽度で済みましたが
こりごり。
今、事情があり3月から仕事復帰予定
そんなに職場には行かないのですが
保育園怖すぎる😭
マスクさせて行かせてますが
他の園児誰もマスクしていません。
逆にマスクしてると、先生に不思議に思われます。

保育園、換気もしないし
暖房ガンガンだし…。

子供たちも、もうなりたくないようで
今日健康診断で仕方なく預けた時大泣き。
今は行かせていません。

旦那も無理に行かせなくていいよ。
家で公園とか行ってゆっくりした方がいいとのこと。

8月出産予定で
来年の4月に復職出来たらなって思いますが
旦那は、もうやめて専業になれば?っていってきます。

嘔吐恐怖症すぎて
毎年冬は震えてます😭

今年初めて娘たちがなって
パニックになってしまい、泣きそうになりました。

何かしら、1年間流行っている保育園ですが
胃腸炎だけはなって欲しくない。
ヤクルトとかヨーグルトとか毎日取らせる予定ですが
娘たちも、今は健康第一!って感じになっていて。

誰かこの気持ちわかる人いませんか😭

コメント

ままり

嘔吐恐怖、一緒です🥲🥲🥲!
怖くて怖くて仕方ないです💧

12月に娘が嘔吐で、胃腸炎疑惑ありました(下痢なく終わりました)
怖かったですねー、、ハラハラしてて全然落ち着かない3日間でした💦

息子はありがたいことにあんまり吐かないので
よかったですが🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女はトイレで吐けるので
    そこが良かったです😭

    次女は吐くとか言うのはなく
    突然始まるので
    泣きそうでした😭

    その後怖くて怖くて
    寝れない日が1週間続きました。
    今も考えるだけだ
    寝れません😭

    • 2時間前
Ayu

胃腸炎きついですよね…
我が家も先週、全員でかかったばかりです🥲
胃腸炎ってマスクは関係ないんですよ😌
接触感染になるので嘔吐物やうんちを処理
した手に菌が残っていてあちこち触った
手で菌が色んなところに着いてしまい
そこに触れた人がそのままの手で口に
してしまうと感染してしまいます💦
だから保育園での消毒がどこまで
行われてるかで変わりますね😭
あとは何か食べる前には手洗い必須とかしかもう防ぎようないです(´;ω;`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園はそこまで消毒も換気も
    何もしていないように見えます😭

    ご飯の前も手洗いをしている様子は見たことないです😭

    • 2時間前
  • Ayu

    Ayu

    そうですかぁ😭
    先生に食べる前は手を洗って下さいと
    お伝えするしかないですよね🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度園に通う時にしっかり伝えます。
    結構適当な手洗いをしちゃうので💦

    • 2時間前
  • Ayu

    Ayu

    あと出来ればうがいもですね😊
    石鹸使って手洗いうがいを
    徹底するのが1番の予防ですよ🙆‍♀️
    頑張ってください💪

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもキレイキレイを使ってます☺️
    ありがとうございます!
    お互いに気をつけましょう😭

    • 1時間前