※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子どもに友達をたくさん作ってほしいが、人見知りで難しいと悩んでいます。年中さんの子どもを持つ方はいますか。

こどもにはいっぱい仲良いお友達作ってほしい!と
思ってるのですが、、


人見知りすぎて
なかなかです。

ちなみに、今年で、年中さんです。

皆さん、こどもの友達関係悩んだことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分自身の友達関係を子供にみせてます。昔からのままの仲良いともだちなんだよ!とか。

はじめてのママリ🔰

年少の時はなかなか仲の良いお友達できず心配でしたが、年中の秋ごろから仲良しの子がたくさんできました。
心配な気持ちわかります。

はじめてのママリ🔰

うちの子は逆で小さい時から
人見知りが全くなく
友達というか(本人は友達と言ってますが💦)顔が広すぎて困ってます。
浅く広くが中学2年の現在まで
続いてるので
中学入学した時に知らない先輩から
「○○ちゃんだよね?」とか
声掛けられる事もあったそうで…
いまだに「今日新しい友達が出来た😆」と小学生みたいな発言してる時もあるくらいで😂

それでも本当に仲が良い子は
1人2人いるので良いのですが
あまり広く付き合うと
女の子だし色々大変だから
本当に何でも話せる子が1人いれば
じゅうぶんだからねといつも言ってます😭

沢山作って欲しいとは思ってましたが
いざそうなるとちょっと大変で
逆に心配です😭