※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎すーさん⭐︎
産婦人科・小児科

姫路市小国産婦人科での2人目出産について、入院部屋や母子同室の情報を知りたいです。4人部屋の雰囲気やお風呂の設備について教えてください。

姫路市小国産婦人科で出産された方
2人目の出産で、1人目は別の医院だったのですが、分娩後の入院部屋はどうされましたか?
前の医院は個室しかなかったのですが、4人部屋があると知って、4人部屋なら周りの人に気を使うかんじになるのかな?とかお風呂はバス付きって書いてないから入れないのかな?など思いました。まだまだ先なんですが、色々調べてもあまりその口コミの中にコメントなくて聞いてみました。母子同室にできない?など何か特徴を知ってる人がいれば教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

新4人部屋にしました!
大部屋は母子同室できない?と思います。
個室だと希望すればできる感じでした!
大部屋とお風呂がついてない個室の人は時間予約してお風呂に入ります。
2階と3階にひとつずつお風呂あるのでどちら使ってもいいと言われました😊

  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    なるほど!お風呂に入れないわけではなく予約制なんですね。
    母子同室できないのですね、なるほど。その代わりゆっくりできるというわけですね。実際新4人部屋にしてどうでしたか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆっくりできて私は最高でした😂
    無料の4人部屋よりスペースが広いし綺麗で充分でした✨

    • 2月26日
  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    なるほど、なるほど(^^)
    たしかにゆっくりできますね!(^^)
    他の方と話す機会はありましたか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はなかったですね💦

    • 2月26日
  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    なんか、しゃべらなあかんとかは産後つらいかなぁとは思ったので。そしたら、まぁあまり気にしなくていい感じなんですね(^^)(^^)
    たくさん質問してすみません!わかりやすくて、ありがたかったです。

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

旧4人部屋でしたが、特に汚くもないし何も不便しませんでした☺️基本カーテンは閉まってたので見ることも見られることもなかったです✨基本ベッドの上だったので狭さが気になることもなく快適に過ごせました^_^♬

  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    そうなんですね!私も大部屋にしようかな?と考え始めています。なんか歩きたいと思って移動とかできるもんなのかな?とも思いましたが、基本ゆっくりって感じですよね(^^)(^^)
    面会は別の広間?みたいなところでしたか?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は部屋でネトフリに飽きたら同じフロアにある大きな共有のお部屋とかに行ってテレビ見たりフロア散歩したりしてました✨面会は私の時(去年の7月)は赤ちゃんが並んでるお部屋を大きな窓から見るくらいです🤔面会時間が15分とかだったので赤ちゃんを窓から見るだけであっという間に面会時間終わっちゃいましたが、病室と同じフロアの共有のお部屋で上の子がいるご家庭を何度か拝見したので時間は短いですが一緒に過ごせる時間もありそうです☺️因みに面会時はキッチンタイマー渡されて15分経ったら返さないといけないです🤣🤣

    • 3月3日
  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    なるほど!結構しっかり時間はかるんですね、、、。私は2人目に今回なり、小国さんでお世話になるので、すごく参考になります😭😭
    15分あっという間ですよね😭
    母と新生児の子供は母乳したりの時間だけ一緒みたいなかんじですかね?
    たくさん聞いてすみませんっ!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、わかることであればお答えできるので聞いてください✨
    出産の翌日から授乳始まって、1日5回授乳の時だけ新生児と会えます👶🏼私は5分前くらいから行って最後まで残っちゃってました🥹笑
    授乳の時間と面会の予約の時間以外は新生児室のカーテンも閉まってるので授乳の時だけ会えます🎵
    私は初産ながら母乳が出る方だったので最終日くらいに張ってしまって…夜12時も授乳希望したら授乳させてもらえました😊

    • 3月3日
  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    ありがとうございます😭
    なかなか普段の健診で聞けないのでありがたいです。
    母乳は出る方じゃないので、会える時間少なくなるのかなぁとか思っちゃいました。
    話聞いてると、とってもゆっくりできそうなかんじですね(^^)

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビちゃんはしんどいのかな…と今では思うんですが、平気で1時間弱授乳室に滞在しちゃってました💦母乳あげてから、看護師さんにミルク作ってもらってあげて終了って感じです✨あげた後も写真撮ったり、逆に🍼あげるまでも写真撮ったりしてました😃💦

    • 3月3日
  • ⭐︎すーさん⭐︎

    ⭐︎すーさん⭐︎

    1人目はずーっと一緒にいたので、全然ベビちゃん大丈夫だったと思いますよ(^^)
    ミルク作ってくれたりするんですね!すごい(^^)
    なんかイメージが湧きました!!
    ありがとうございます!
    お金も個室まぁまぁで、大部屋にしようかなぁと思います!
    計画分娩を自分は希望してるので、そこらへんの日にちの兼ね合いもあるのですが、聞いてみます!

    • 3月3日