

🫑
自分名義のカード持ってます!

はじめてのママリ🔰
自分名義のカードを持っていて普段の買い物もそれを使ってます。

ぴっぴ
家族カードで、自分名義です◎

ななりー
自分名義のカードも、夫の家族カードも、どちらも持ってます!
普段は現金持ち歩かない(キャッシュレス派)なので、自分の買い物は自分名義のカードだし、家の買い物(スーパーとか)は夫のカードって感じですね🤔

🔰タヌ子とタヌオmama
自分名義のカードはデビットカードです。自分の働いた分がこちらに入り、自分のお小遣いとなります。家計で必要なものは家族カードを使用しています。

ママり
自分名義のカードと
旦那のカード 持ってます!!
-
はじめてのママリ
旦那さんのカードも使ってるんですか?
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
自分名義の2枚持っています!
本カードと家族カードです!
本カードは自分の買い物用。
食費や生活費などは家族カードで支払い→旦那の口座から引き落としです🙌🏻
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
クレカはどこのやつ持ってますか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
楽天とイオンです!
- 1時間前
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
やっぱり、旦那のクレジットカードは使わずに家族カードを作った方がいいですよね?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
家族カード作った方がいいですよ!
本来はどこのカード会社も自分名義以外のカードは使用禁止だと思います💦- 1時間前
-
はじめてのママリ
そうですよね
PayPayの場合PayPayステップは家族カードどうなるんですかね?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
PayPayはあまり使わないので分からないです🙏💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ
了解です
ありがとうございます- 1時間前
コメント