※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

おたふくワクチンの予約が取れたが、古いワクチンか心配です。どう思いますか。

おたふくワクチンについて

今日おたふくの予防接種の予約をしようと、かかりつけ医に電話すると、在庫がなく秋にしか入ってこないとのことでした。
その後いくつか病院に電話し、入荷未定とのことでした。

最後にかけた病院が、ワクチンあるとのことでしたが、
予防接種の予約が混んでいて、
予約を取れるのが5月でした。
予約をとったあと、知り合いにそのことを話すと、
他のところはないのになんであるんだろう?
しかも日にちそんな先ってワクチン古いのかな?
と言ってたのが気になってしまって、、

みなさんはどう思われますか?
質問が下手ですみません💦
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

おたふくは完全に入荷停止してるわけではないので、人数制限して予約できるところなんだと思いますよ🤔
秋に打てる予約もできたわけでもないし、予約できるところで接種しちゃいますね😅

はじめてのママリ🔰

小児科の医療事務してます👀

ワクチン無くなるのを予想して多めに入荷しておいたり、先生とワクチンの取引先が長い付き合いだったりすると特別に少しだけ入荷できますみたいなのはあります😂

ちなみにおたふくのワクチンは1年は有効期限あるので古いとかはないです!

確実に打てるところで早めに打った方がいいかと思います🙂‍↕️