※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

兄が弟に対して嫉妬を示し、見ないでほしいと言っています。兄弟が一緒に遊ぶ時間は少なく、弟を好きな様子も見られますが、兄の気持ちにどう対応すれば良いでしょうか。

兄(2歳11ヶ月)が弟(8ヶ月)に対して

僕のこと見ちゃダメ!
足触ってる!
おもちゃ見てる!取ろうとしてる!

と言ってきます💦

ベビーサークルを兄用に作りおもちゃで遊ぶスペースを作ったり
家事する時はおんぶするか弟とキッチンに一緒に入って(キッチン入り口にベビーゲートあります)なるべく一緒の空間にいないようにしてます。
特に、僕のこと見ないで!は弟は何も悪く無いので
「好きだから見てるんだよ。見ることは悪いことじゃないよ」と言いますが響いてないのかずっと言ってきます。

たまに一緒に本を読んだり一緒に3人で遊んだらしますがあまり時間は長くないです。一応弟のことは好きみたいです。


みなさんの兄弟姉妹はどんな感じですか?

コメント

ままり

大変ですよね〜😭
うちも下の子が自由に動けるようになり兄が落ち着いて遊べるスペースが無く…
目を離せば叩いたり下の子に怒ったりしてます😭

仲良くしてるときも、あるんですけどね〜

  • ママリ

    ママリ

    同じ感じで安心しました😮‍💨
    仕方ないですかね〜😂

    • 2月26日
はじめてのママリ

長男は長女と小さい時から仲良しで、たぶん優しい長男と気の強い長女なので性格が合うのかな?と思います。ですが長女が3番目の弟に大してその時期がありました!
3番目を抱っこしてると自分も抱っこ!と泣いたり、あっち行って!ぐいーっと顔を押しておもちゃ取られるー!近づいて来ないで!と言っていたり😅最近もたまにありますがだいぶ落ち着いてきていて、おもちゃ取られそうになるとさっと避けて違うおもちゃを持ってきて、これで遊んでね!と言ってたり、近づいて欲しくない時は自分から逃げて遠くに行ったり、回避を覚えたみたいです笑😂これ赤ちゃん返りらしいです😅

  • ママリ

    ママリ

    性格のせいもありますよね、、うちは次男はおっとりなんですが長男が頑固で気性が荒いです😅逆だったら良かったです笑

    うちも顔で押します!!ブルドーザー!!って言って🤣
    なるほど、回避の方法を伝えてみようと思います!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頑固で気性が荒いの長女と同じです😂笑
    そして3番目がおっとりです🤣

    〇〇はそれじゃなくてもいいんだから違うおもちゃあげてみたら?とか嫌なら自分が離れな!〇〇きたよ逃げて逃げて!とかしか言ってないんですが😅攻撃はしなくなりました笑

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    本当同じように育てても性格全然違いますよね😂
    攻撃しなくなることを夢見て声かけしたいと思います✊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月26日
自由な貴族

可愛いですね(笑)
うちはおもちゃに近寄ったらママ〜!
って呼ばれるので、上の子に何か貸せるおもちゃないかな〜?って聞き、ない。(たまにいいよって言ってくれる(笑))って言われたら下の子のおもちゃ持ってきてあげてー!
って離して遊ばせてます!
まぁ、また行くんですけどね😂
その繰り返しですね(笑)
気づいたら一緒に遊んでくれてますので、ベタ褒めします☺️