
コメント

ママリ
旦那が払ってます!!

はじめてのママリ🔰
生活費としてもらっていてその中に含まれていたのでそこから払っていました!
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😄
お小遣いとかもありますか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
食品や生活用品買うのが私だったので生活費はもらってました^^
金額は決まっていなくて余ったらそれがお小遣いです!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
妊娠してから食品や生活用品のお金、くれなくなってしまいました💦
一緒に買い物に行くからいいやろって感じで😂
私も妊娠前までは、食費余ったらお小遣いにしたりしてたけど😣- 1時間前

ママリ
収入も支出も合算するように管理方法を変えました!

はじめてのママリ🔰
結婚してからスマホ代は夫です。
でも車維持費はそれぞれなので、貯金崩してます。

ママリ
旦那名義の口座に2人とも全財産いれて、クレカも家族カード使ってるのでそこから支払ってます。
家族のお金という認識なので旦那のお金、私のお金という感覚はないですね😅

はじめてのママリ🔰
貯金崩してます🥹産後1年は主婦でいてほしいと言われましたが…お金がぁ〜🔥
-
はじめてのママリ🔰
本当にきついですよね😣
貯金減ると、気持ちが不安定になりますよね、、- 1時間前

ちー
34週から産休に入って今は育休中です🙋🏻♀️
税金は夫が払ってくれましたが携帯代などの支払いは自分で出してます!
産休に入った翌月まで給料が出て、その後は産休手当、一時金、育休手当がタイミングよく入ってくれたのでどうにか繋ぎ止めてます💦

ママリ
旦那が全部払ってました。
復帰できる保証もないからあなたの収入だけで暮らしてみましょうと、伝えて。
お小遣いもそのまま減額せずに貰ってました。

かびごん
車の保険は元々旦那なので私の手出しはないですが
携帯代と自分の生命保険などは
自分で払ってます!
育休手当から出してます!

はじめてのママリ🔰
ずっと支払いは基本旦那です!!!

はじめてのママリ🔰
育児休業給付金が支給されるまでは貯金崩してましたが、それ以降は手当で賄ってました!

はじめてのママリ
私の旦那は産前産後も以前のように生活費光熱費食費をひと月の決まった金額を貯金や出産手当金から引いています。笑

はじめてのママリ🔰
妊娠前もずっと主人が払ってくれてます!

はじめてのママリ🔰
旦那が支払ってくれてます!
子供が小さいうちは働いて欲しくないみたいなので🤔
はじめてのママリ🔰
羨ましいです!!
お小遣いとかもないから、すごくストレスです😂
ママリ
わたしはずっと専業主婦ですが、旦那の支払い分以外は全部渡してもらってます🥺
そこからランチ行こうが、何か買おうが向こうは知りません、自分に使えるお金がないのはしんどいですよね😭
お小遣いもらえませんか?
はじめてのママリ🔰
お小遣い貰えないと思います😖
生活費渡してくれるだけマシと思って生活してます😣
お金に余裕ないのになんで結婚なんかしたのだろうって本当に悩みです。
自分もあほでした。💦