※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

激しい癇癪、もうどうすればいいでしょう?2歳の娘がいます。もともとか…

激しい癇癪、もうどうすればいいでしょう?

2歳の娘がいます。もともとかんの虫が強い子ではありましたが、最近本当に癇癪が酷いです💦
前はもっと切り替えができたのに…

例えばYouTubeみたい、ヨーグルトが食べたい(無い時に)など…
一度癇癪が始まると、叶うまでとまりません。
噛みついたり顔を叩いたりのけぞって大暴れです。
冷静に言い聞かせようとしても無理です…

もう震えて怒ってるんです。
外に連れ出すと落ち着くことが多いので、お外に行こう!と言うのですがもちろん嫌ー!と言われます😮‍💨

実家に行ったのですが、そこでも癇癪を起こしみんなにどうしたの?凄いねと言われました💦
落ち着くと本当にいい子なのにね〜と…
ネットなどで見ると、気を紛らわせてあげて等書いてありますが、無理です。
要求が叶わない限り無理なんです😵代替えは効きません。

ここまで激しい癇癪が起きるようになったのは熱を出してからです。そこからもう手がつけられなくなり、娘が怖いと思う程です🫨
もちろん常に不機嫌なわけではなく、いい子の時もあります。
もしかして突発性湿疹?と思ったのですが、腕と背中にポツンと二つ湿疹ぽいものがあるだけです😓
むしろそういう理由であってほしい…

こう言う癇癪の時、どう言う対応をすればいいんでしょうか?
何でも要求を聞いてしまうのもどうなのか、と思いますがもう手がつけられなくなるので😢

コメント

はじめてのママリ🔰

解決策では無いのですが、
全く同じ状況になったので思わずコメントしてしまいます🙇‍♂️

うちの子も発熱して解熱後からそんな感じになってしまいまして💦
我が家はすでに突発性になったことがあるので、イヤイヤ期の始まりと重なったのかなぁと思ったり、でもこれがこれからも続くことを信じたくなかったり😭

うちは要求に応えても癇癪止まらず、下手に抱っこしたり話しかけるとヒートアップするので、辛いですが放置してます😖

まいりますよね😓

はじめてのママリ🔰

うちもですうちもです😱!!!
イヤイヤ期にも入ってますからね〜
体調悪いとそんな感じになります🥺
私も上の方と同じで周りが危なくないか確認して放置して、触ったり話しかけたりはしません🫠
気が済むまで泣いていただきます笑

毎日お疲れ様です🥺🥺🥺

ままり

怖いですよね。
下の子が上の子の癇癪見て引いてます。

毎日、天使と悪魔を繰り返す長男。
めっちゃ可愛いんですけどね。
怒ってる理由も それっ!?笑
みたいなことばっかり🤣

でも毎日繰り返される癇癪(1日に何度も何度も)辛いです。
実は本人が1番辛いんだろうなぁと思うのですが…

まともに応えたら裏切りの連続にあうので。笑

あぁ、また始まった
がんばれー!自分できりかえてごらーん!と見守ってます。(たまにイライラして無視してます😂💦)

ちょっとヒートダウンしてきたら
抱っこする?
ぎゅうしようか?

と話しかけてます。

そこでまた大泣きしたら
見守りに戻ります。笑

成長の証。
がんばれ我が子。がんばれわたし。

わたしたち。
毎日お疲れさまです!!🥺

コンポタ

我が家の息子もいまだに癇癪ひどいです…😓

こっちが何か言えば言うほどヒートアップするので、もう泣き止むまで無視です!
平気で1時間とか泣いてますが、どうやったって無理な要求もあるので、
落ち着くまでひたすら放置してます。
叩かれても物を投げても、イライラしますが無視してます😅

流石に5時間6時間も泣いてるわけないしな、と思って私も心を無にしてます…

落ち着いた頃に、泣き止めて偉かったね、とフォローの声かけはするようにしてます!