※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が私の枕に顔をうずめて寝ることに困っています。窒息や首の痛みが心配です。子ども用枕も試しましたが効果がありません。親の枕を好むことは一般的でしょうか。対処法があれば教えてください。

私の枕(大人用)に顔をうずめて寝たがる息子に困っています。寝方は枕の側面に顔を埋めてくる感じです。
毎日窒息してないか心配で仕方がないです。
しかも最近では枕の上に横たわるようになりました。大人用なので息子の首が曲がってしまわないか不安です。

子ども用枕も試しましたが全然ダメでした。

親の枕がお気に入りってよくあることでしょうか?
また、何か対処法ございましたら教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのままり

3歳の子供ですが
2歳過ぎくらいから私の枕で寝てます
私がひっくい枕で寝てるので首の心配はしてませんが
もう諦めてます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    低い枕ならまだ安心ですね😮‍💨
    私も低い枕にしようかな…

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

全然根本的な解決にはならないんで申し訳ないですが、うちの子もそうだったので私が枕使うの辞めました💦
自分はすごく寝にくいですが、心配で寝不足なるよりはいいかなと思い毎日枕なしで寝てます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    似た方いて安心しました。枕なし!その方法は思い浮かびませんでした。検討してみます。

    • 2月25日
ままり

うちの娘もそうです💦

私の枕が大好きで、最初はちょこっと頭のせてくる感じだったのに、今では枕に覆い被さって寝て、私が頭を乗せると手で払われます😂

私の2万した枕は子ども用になり、
今は2000円の枕使ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます。
    なんなんですかね、習性なんですかね😅2万円の枕が2千円の枕に…!それはつらいです😭

    • 2月25日