※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月になる男の子の発語の事で悩んでます。現時点で話せる言葉が、…

2歳4ヶ月になる男の子の発語の事で悩んでます。
現時点で話せる言葉が、
まま、パパ、まんまんまん(アンパンマン)、リンゴ、モモ、かき、いちご、くり、スイカ、ちゃちゃ(かぼちゃ)、
あか、あお、きいろ、みどり、く(ピンク)、おじ(オレンジ)、紺、しろ、くろ、ブーブー、かんかん、しーしー(おしっこ)、ワンワン、にゃーにゃー、ペンギン、
美味しい、あーぷ(ありがとう)等です。
2語文以上だと、車の絵本で赤い自動車ぶーぶーぶーや黄色い自動車パッパッパッって書いてるのを自分で読んでます。
トイレの絵本も自分で読める所は読んでます。
それと、〇〇美味しい!とかは言います。

まだまだ会話ってのが出来てないから不安です。
4月から幼稚園に行くから刺激をうけてちゃんと話すようになるのか心配です🥹💦

運動面は何も問題なく大丈夫なんですけど、
言葉が心配ですね、、、

コメント

HA

息子も単語は出るものの2語文がなかなか出ず悩んでました😵‍💫
うちの場合は ですが、2歳7ヶ月から突然爆発したように2語、3語、4語と話すようになりました!
これから幼稚園に通うとのことなので、刺激も増えて出てきそうですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭💗
    そうなんですね!!
    めちゃくちゃ悩みますよね💦
    うちの子も爆発が早く来て欲しいです(泣)
    自宅保育やともぉ限界だから早く行ってくれ〜って感じです(笑)

    • 3時間前