
悪阻が軽減する方法何かないですか、、?もう毎日生きた心地がしません助…
悪阻が軽減する方法何かないですか、、?
もう毎日生きた心地がしません助けてください🫠
- ぷーぴー(3歳2ヶ月)

ママリ
チョコラbbローヤル2がオススメです🥹ビタミンB6が悪阻に良いそうで、寝る前に飲むと次の日が比較的マシでしたー!妊娠中でも可と書いてあります。

抹茶のヨメ
食べても吐きますが、空腹で血糖値が下がるのも吐いてたので、レモン味の飴なめてました
悪阻が軽減する方法何かないですか、、?
もう毎日生きた心地がしません助けてください🫠
ママリ
チョコラbbローヤル2がオススメです🥹ビタミンB6が悪阻に良いそうで、寝る前に飲むと次の日が比較的マシでしたー!妊娠中でも可と書いてあります。
抹茶のヨメ
食べても吐きますが、空腹で血糖値が下がるのも吐いてたので、レモン味の飴なめてました
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント