※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
子育て・グッズ

4月から小学生になる娘がいます。今は習い事はスイミングのみです。楽し…

4月から小学生になる娘がいます。

今は習い事はスイミングのみです。
楽しくやっていて、合格して嬉しいみたいです。

家でピアノを教えても、適当に弾いたり集中力がありません。小学校になっても音楽の授業もあるし、ピアノも習わせたいけど、まず着いていけるのか…

習い事に頼りたくありませんが、親の言うことを聞かないです。

皆さんはどのような習い事をさせていますか?
様子も教えて下さい。

コメント

さらい

和太鼓 
ダンス 
空手
スイミング
です

はじめてのママリ🔰

うちにも4月から小学生の娘がいます‼️

とにかく親から教わるが大嫌いのようで、教えようとしたり間違い指摘すると怒ります💦

今はスイミングとダンスを習っています。
親以外が言うことはすんなり受け入れられるようでどちらも楽しく習えています😊

  • pipi

    pipi

    うちも基本指摘すると怒ります💦上手くなって欲しいのに親だと上手くいかないです😅

    ダンスいいですね!
    これから増やすつもりとかありましたか?
    ダンス、体操教室、ピアノは気になってました👀

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私的にはピアノ、そろばんやらせたいですが、ピアノは娘が嫌がる、そろばんは主人が反対のようで💦
    うちはしばらくこの二つかなって感じです😓

    • 2時間前
  • pipi

    pipi

    とりあえず学校慣れたら考えたいと思います😅
    親として長続きするもの習わせたいですよね💡
    ピアノは+買わなきゃですもんね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

小1です
スイミング、新体操、バレエやっています
うちは保育園だったので、鍵盤ハーモニカも小学生になってからはじめて授業でやってましたが普通に弾けたみたいです

  • pipi

    pipi

    うちの幼稚園も鍵盤ハーモニカしない幼稚園で💦

    3つ忙しくないですか?
    何曜日されてるんですか?

    • 1時間前