
もうじき1歳6ヶ月の娘がいます。友達の子供と一緒に遊ばせているときそ…
もうじき1歳6ヶ月の娘がいます。
友達の子供と一緒に遊ばせているとき
その子供(男の子)はうちの娘に顔を叩いたり髪の毛を引っ張ったりして毎回泣かせられます。しかしうちの娘はその男の子に対しても児童館で遊ぶお友達に対しても叩いたり、おもちゃを奪うなどは一切しません。もうすぐ保育園に行くのですがやり返すことがないためお友達に叩かれたりされやすくなるのかなと少し心配です。保育園でいじめられて大号泣してたらどうしよう、、、。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

𓆡
もう少したつと自我もでてきてとったりとられたりだと思うので大丈夫だと思います!
子供も色々経験して成長するので🥺

ままん
元保育士です‼︎
叩かれたりしてもやり返さないことが素晴らしいですね✨
保育園の中ではしっかり良くも悪くも色々学びます‼︎いろんな意味で強くなるので大丈夫ですよ‼︎もし心配ならその旨担任に伝えておくのもありです‼︎
コメント