

はじめてのママリ🔰
肉類を5%offの日に割引シール貼られる時間以降にまとめ買いしてます!

はじめてのママリ🔰
生活水準を下げてます🥲
フルーツを買う頻度を下げて
出かける時に必ず水筒を持ち歩いたり。
服も買わなくなりました。
移動は基本的に電動自転車で車も電車も乗りません。
パートもまかないが出るところにして
お昼ご飯代浮かせてます
あと使い切るっていうの心掛けたら
物をすぐ買わなくても済むんだなと思いました
おすすめです☺️

はじめてのママリ🔰
①買い物の回数を減らす
肉や魚はコストコで月1まとめ買いをして、野菜や牛乳、卵は近所のスーパーの特売かポイント10倍の日にイオンで週1回購入しています。
②日用品はウェル活をつかう
生活費の決済をVポイントかWAONポイントが貯まるカードで決済し、毎月20日のウェル活をしています。
おむつミルクもウェル活で買ってます!
これで食費日用品で合わせて月6万に抑えられています✨

はじめてのママリ🔰
とにかく買い物の回数を減らす事と、通販サイトを見ない事ですね💦何も見なければお得な物や欲しい物に出会う確率は減るので😅

ぷー
ふるさと納税は日用品を選ぶのと、
買い物になるべく行かないことですかね🫡
コメント