
コメント

ママリ
化学流産は本当に人それぞれなので、
出血開始前に陰性になる人もいれば、
出血が終わっても薄い陽性が続く人もいます💦
なので、検査薬から化学流産かの判断は難しいかと思います😭💦
ママリ
化学流産は本当に人それぞれなので、
出血開始前に陰性になる人もいれば、
出血が終わっても薄い陽性が続く人もいます💦
なので、検査薬から化学流産かの判断は難しいかと思います😭💦
「妊娠・出産」に関する質問
産後1週間です。 会陰切開せず、裂けてもいないのですが、 膣の中が結構傷ついたみたいで縫合してもらいました。 入院中はロキソニンで痛みは少ししかなかったのですが 退院後ロキソニンがなくなり、立ったり座ったりが…
妊娠後期に入りました! お腹が張るとはどういうことがなのかいまいち分からないのですが最近お腹が違和感を感じます😵💫 ①歩いたり家事をするとお腹が硬くなるような感じ ②胎動なのか押されて痛い感覚 ③中腰になって少し…
今の気持ちを吐き出させてください😞 今1歳ちょっとの娘がいて、2人目妊娠9ヶ月の妊婦です。 日中はフリーランスでリモートで仕事しながら娘を見ています。 夫はほぼ毎日終電帰りなため、娘に合わない日もあり常日頃ワンオ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
tantan
コメントありがとうございます!
そうなのですね。、
薄い陽性が続く場合は受診してしっかり診てもらう形になるんでしょうか。🤔
ママリ
出血量とか腹痛があるかとか判断基準はありますが、
生理並みの出血があって止まったのに薄い陽性が続く場合、
生理並みの出血中に腹痛が強い場合、
は受診したほうがいいと思います。
前者は本当に化学流産かどうかの確認(妊娠継続している可能性や子宮外妊娠の可能性、その他病気の可能性)、
後者は子宮外妊娠の可能性が怖いです💦
tantan
詳しくありがとうございます😭
初めてのことでしたのでどうすれば良いか困っておりました🙇♀️
とりあえず出血の様子を見守りつつ状況次第では受診したいと思います。ありがとうございます!