
単一臍帯動脈について、エコーで分かっていたのに教えてもらえないって…
単一臍帯動脈について、エコーで分かっていたのに教えてもらえないって有り得ますか?
週末に出産し、とりあえず母子ともに健康でいま入院中です。
産後に助産師さんが臍の緒を持ってきてくれたのですが、本来2本ある動脈が1本しかない、でも赤ちゃんは元気だから大丈夫と説明を受けました。
カルテにも書いてあったから言われていたと思うんだけど、と言われたのですが、全くの初耳で妊婦健診でそんなこと言われた記憶はありません。もし言われていれば絶対調べます。
出産後に判明したということであれば理解できますが、カルテにも書いてあるのに伝えないってあるんでしょうか…
妊娠中に判明した方は大きい病院でエコーしてもらったり、念入りに経過を見てもらっていたという方が多くて不安しかないです。
- はじめてのママリ🔰

n.m
1人目が単一臍帯で39wで生まれましたがいつの検診も小さめだねって言われるだけで出産まで何も言われなかったです!
ちなみに市民病院で生みました。
下の子はクリニックで出産しましたが、上の子のことを話したらじっくりスクリーニングしてくれて今回は単一じゃないよって教えてくれました♪
単一ってエコーでよく見たらわかるのに、上の子の時はなぜ教えてくれなかったんだろう、または、わからなかったんだろうと不思議に思ってました!
単一だからって特別やれることがないからかもしれませんが、わかってるなら教えてほしですよね💦
コメント