※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

就職面接&見学ってどのくらい時間かかると思いますか🥺?明日15時半から…

就職面接&見学ってどのくらい時間かかると思いますか🥺??

明日15時半から面接と職場見学があるのですが、保育園は短時間なので16時半以降だと延長料金になります💦
言うて300円ですけどケチなのでできれば払いたくない……!笑
ちなみに30人程度の小さな事務所なので、見学と言ってもオフィスをチラッと見るだけじゃないかなと……
そして面接場所から園まで10分なので、面接が16:15までに終われば間に合うと思います◎

夫は一応休みですが、午前中は予定があるので自宅保育は難しく、そして夫は車無いので迎えにも行けません🫠

① 14時に迎えに行って夫に見てもらう
(以前同じ時間に行ったら何人か起きてしまい申し訳ない気持ちに……)

② 16:15までに終わると信じて16時半迎え
(最悪延長300円覚悟で)

みなさんならどうしますか🥺??

コメント

はじめてのママリ🔰

早くて15分程度、長くて30分くらいですかね🤔
見学がチラッと済んでもガチガチの面接のところだったら質疑応答が長かったり…😭

私なら手間省きたいので賭けで②ですね😂

ママリ

1時間あれば終わるかとは思いますが
長々と見学するところもありますよね🥹
私なら二番にします☺️
300円くらいはきにしません😂