
2人目出産について、皆さんなら分娩方法と病院どっちにされますか?東京…
2人目出産について、
皆さんなら分娩方法と病院どっちにされますか?
東京都が10月以降、
無痛分娩費用を10万円助成してくれるらしく
自然分娩か無痛分娩か悩んでいます。
助成は都内の医療機関に限るようです。
①新座市の大塚産婦人科
1人目もこちらで出産(自然分娩)
健診費用や分娩費用、全体的に安い。
リピーター割引も使える。
でも埼玉県なので無痛分娩対象外。
自然分娩にすれば、前回の出産と同じくらいの
手出し5~6万円で済みそう。
②東久留米市のアルテミスウィメンズホスピタル
ホームページや口コミで見たところ
①より費用が高い。
でも東京都なので無痛分娩助成あり。
自然でも無痛でも手出しは10万円くらいになりそう。
個人的に無痛に興味がありますが
2人目の方が早く産まれるとか、
陣痛が楽とか聞くので
自然分娩にして1人目のときと
比較したい気持ちもあります。
皆さんだったらどうしますか???
- みゅう🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ
悩まれてるのは金銭的にだけですか?
多分、東京都が補助金出したら、②の病院も無痛分娩費用を上げるんじゃないかな〜と思います😂
そういう上がるリスクを加味しても無痛分娩がしたい!と思うなら②で、できるだけ安く抑えたいなら①にすると思いする!
コメント