
なんだかもやっとする話で聞いて欲しいです。職場でパートとして働いて…
なんだかもやっとする話で聞いて欲しいです。
職場でパートとして働いています
なんの資格もないので今後正社員になれるのか不安に思っていて
そしたら今日時短社員にならないか上の人に聞かれました。
少し嬉しくて悩んで
あとから少し考える時間をもらっていいのか連絡しました。
そしたら若い子が社員になりたいって言ってて
もし私も社員になりたかったら不公平になるから
事前に聞いたんだよねと言われました。
なんだか、1人で勘違いして
社員になれると思った私バカみたいじゃないですか?
結果、私はまだ子供が小さいから家庭に専念して
子供が大きくなったら上の人にプッシュするねと言われました。
なにそれ?
て感じじゃないですか?
聞かれた方は期待しませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
失礼な言い方ですね。
でもなりたかったらちゃんと主張していいと思います。

ゆう
私も期待してしまいます!
でも理由はきちんと聞いたのでそれに関して怒りとかは何もないです。
あ、そういうことなんだ!くらいです😊
なりたかったらなりたかったで、上の人に相談しやすそうな環境で良いなと思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
私がただ1人で嬉しかったのに
勘違いだったんで恥ずかしいってだけなんですけどね。
あっちからしたら期待させちゃったってバカにしてるのかなと。- 2時間前

ママリ
最悪な聞き方ですね💦
それなら最初から全て話してくれていた方がまだマシです😓
上の方と同じく、主さんからまたお話しても良いと思います!
私もむかーしバイトを数年やった時に社員登用の話をされましたが、そのまま有耶無耶にされ時給50円アップになっただけで、めちゃくちゃ悔しかった事あります💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。
さいしょから若い子が社員になりたくて
プッシュするつもりなんだけど
なりたいとか希望ある?って聞いてくれればいいのに
時短社員ならないよねー?て勘違いしますよね?
なんかすごい勝手に振られてショック受けてます(笑)
ひどくないですか?
上の人からまるで私を社員にしようって話になってるみたいな聞き方ですよね?
考えていいですかって聞いたら
そもそもそんな話になってないの、私が聞いてただけなのー家庭に専念して欲しいって思う
ってなにこいつじゃないですか?- 2時間前
-
ママリ
そんな話になってないとか専念して欲しいって思ってるなら聞くな!聞き方!って感じですね😖
聞いただけって…確認の仕方があるだろ💦って思います😡
なにこいつ、ですよ!
その人の人間性疑います…- 2時間前

はじめてのママリ🔰
時短社員とは正社員の時短ということではないのですか?
子供が小さいなら時短で良いと最初から言ってくださるのは、私なら有り難く感じるのですが…
はじめてのママリさんもは社員になりたいということは前から上の人に伝えていたのでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
すみません、読解力なくて😫なるほどなるほど。たしかに期待してしまいますね🥲
上司的には意向確認をしたかっただけだったのですね。
でも私も正社員になりたいと改めて言いにいけば、不公平とか言ってるんだし、取り合ってくれるかもしれませんよ。
チャンスかと思います☺️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
自分からなりたいというほど
この会社で社員になりたいと思ってないので(笑)
ただなってと言われたら
認められてる気がして嬉しいじゃないですか、勘違いだったんですがw
でも時短社員にならないよね?
て聞かれたら勘違いしません?