
コメント

たんたん
グレードが若干違うんですけど…😭
凍結前は5BCで移植の時に5BBになってそれが妊娠しました❣️
2回目の移植です☺️
たんたん
グレードが若干違うんですけど…😭
凍結前は5BCで移植の時に5BBになってそれが妊娠しました❣️
2回目の移植です☺️
「6日目胚盤胞」に関する質問
6日目胚盤胞移植された方、お子さん性別どちらでした? 今回の妊娠は6日目胚盤胞、6ABのものを移植しました。 卵の成長がゆっくりだと女の子の割合が高いと聞いたことがありますが、6日目のもとだとやはり女の子率高い…
3日後に3回目の移植をします。 3回目の移植の前に採卵し、凍結できた胚盤胞は2つだけで、5日目胚盤胞4BCと6日目胚盤胞4ABでした。 6日目胚盤胞の方から移植するみたいですが、5日目胚盤胞のグレードがよくなかったからな…
【6日目胚盤胞4BCの妊娠率について】 来週凍結胚移植をします。 顕微授精でできた6日目 4BCの胚盤胞を1つ移植します。 グレードも低く、陰性や化学流産を繰り返しているのでちゃんと着床し妊娠できるか不安です🥲 6日目 …
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
移植時にグレード変化したんですね🙆♀️
1回目に戻した胚盤胞も6日目のものでしたか?
病院からは、戻した胚盤胞の妊娠率など言及はありましたか?
たんたん
1回目は6日目の4ACでしたが
全くかすりもしなかったです😭
妊娠率は何も言われなかったです🥺
はじめてのママリ🔰
1回目も6日目のものだったのですね!
ママリを見ると6日目でも妊娠されてる方が多いのかなと思いますが...
うちの病院では、5日目と6日目でも、グレードごとでも、妊娠率を細かく出しており、
6日目4BBだと30%と言われました。
他のグレードや5日目に比べると低いので(Cがつくものは廃棄の病院)、自信がなくなっています🥲
たんたん
私の病院は胚盤胞になってくれた卵は全部凍結してくれたました😭
4CCの卵まで冷凍されました❣️
人間の目でグレード判断してるから
AAだけど見る人によってABって判断する人もいるからグレードじゃなく卵を信じてあげてね❣️って言われました😭4ACで妊娠しないならもう無理じゃん!って私も落ち込んでましたが…何とか妊娠して出産したので卵を信じてあげてください🥹🩷いい結果になりますように😭🩷
はじめてのママリ🔰
全てですか!すごいですね!
過去3回、5日目の胚盤胞で4AAなどのグレードを移植しましたが、一度化学流産になっただけで出産には至りませんでした。
転院をして今回採卵をしたのですが、実績のあるクリニックで、6日目胚盤胞でAのつく胚がないとなると、かなり先が悪いかもなぁと思ってしまいました。。。
ですがグレードじゃないというのは、自分が経験してきてよく理解してるので、信じるしかないですよね🥲数字で見ると可能性が低いんだと思えて辛すぎますが、なんとか信じて頑張りたいと思います🥲
たんたん
私は2回目の移植の時どうせグレード悪いし、妊娠できないからって
めちゃくちゃネガティブで
移植前日までお酒飲んで気持ちグレまくってました🫨
だから判定日までも妊娠症状何もなくてどうせ妊娠してないってグレてました🤣それが妊娠したので気にしすぎない生活ももしかしたら良いかもしれないですね😭‼️
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
気にしすぎない生活、意識したいです🥲