
育休中に有意義に過ごせず、ダラダラしてしまうことに悩んでいます。皆さんはどのように育休を過ごされましたか。
育休を有意義に過ごしたいのにダラダラ過ごしてあっという間に1日が終わってしまいます😭
みなさんは育休中どんな過ごしかたをされましたか?
仕事をしているときは、休みになったらあれしたいこれしたいと色々浮かんでいたのですが、いざ育休に入るとダラダラスマホをつついたり、目の前の家事育児をこなしているうちにあっという間に1日が終わってしまいます。
でも急に時間ができるとそれはそれで何をしたらいいか分からず右往左往してしまいます😂😂
赤ちゃんの育児といえど、仕事しているときより圧倒的に時間はあるはずなのに何もできてない気がして、こんな過ごし方は勿体ないなぁ、みんなはちゃんと有意義に過ごせてるんだろうなぁ、、とちょっと悲観的になってます🙃
一人目の時はお出かけしたり色々してましたが、二人目だと上の子のお迎え等など色々あって時間に追われてあっという間に1日が終わる感じがします😭
みなさんは育休中どんな過ごし方をされてましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳8ヶ月)

みみみ
私も育休中、色々したいなー!資格とか取るぞ!なんて意気込んでいましたが…
0歳児いると、時間はあるようで、余裕がなくないですか?
集中して何時間もできる訳じゃないし、取り掛かろうと思うと中断させられたり。出来ない事がストレスになってイライラしたり、落ち込んだりしだしたので、やりたい事は捨てました😂
育休中だから、赤ちゃんに私を捧げるわ‼︎の意気込みでいると、ストレスフリーです👍
なので、赤ちゃん中心で寝てくれた時に余裕があれば好きな事しますが、だいたい夜ご飯の準備したり、一緒に寝たりしてます😂
コメント