※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父母にエコー写真を見せるかどうか…嬉しいものですか?旦那と義父母は…

義父母にエコー写真を見せるかどうか…嬉しいものですか?

旦那と義父母は仲が悪いわけではなく、むしろ良い方です。
しかし、お互いがあまり干渉しないというか、
連絡も頻繁に取り合う感じではありません。
(でも、旦那が電話をすると嬉しそうにしています)

妊娠報告をした時に義父母は涙を浮かべて喜んでくれました。

私のお腹はどんどん大きくなっています🤰
成長過程(エコー動画)を見せたいなとも思うのですが、
義父母は機械に疎くLINEはおろかメールもしません。

たまに旦那が義実家に帰る時があるのですが、
私が渡したエコー動画も
見せそびれたまま帰ってきてしまう時もあります。
義父母に情報が何ひとつ行かないのは大丈夫なのか…?と
旦那の情報共有のしなさにヤキモキします🌀

会話の中で、義父母は私の体調のことを気にかけてくれているようです。
私が義実家に行ってエコー動画を見せに行くのは余計なお世話でしょうか?

実母は、エコー動画を喜んで見てくれますし、
私が義父母の立場でも見たいよなぁ…とも思うのです。
この想いがマタニティーハイだったら嫌だなと思いながら💦

ちなみに義父母と私の仲は悪くないです。
とても良くしてくれて大好きです!

皆さんどう思われますか?

コメント

りん

エコー動画とかってみたいですか?って聞くのありですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!聞いた方が早いですかね…ちなみにりんさんはお見せしていましたか?

    • 2時間前
  • りん

    りん

    1人目の時は義父母が見たそうだったので見せてましたが2人目以降は見せてないですww

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨2人目あるあるなんですかね😂
    私たちからすると初めての子なのですが、
    義父母からすると20年ぶりの孫(3人目の)となります👶20年前のエコーとまた違うと思うので、びっくりされそうです🤭

    • 2時間前
  • りん

    りん

    それなら絶対見せた方がいいです!
    20年振りの孫なら感激の嵐です✨✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰 

私はエコーの動画を夫以外に見せたいと思ったことがないのですが、
喜んでくれそうなら見せに会いに行っても良さそうですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!おそらく見せたら悪い反応はないだろうという感じなのですが、マタニティーハイ的なノリで思われてもなぁと思いつつ…💦義父母は70代半ばなので、エコー動画はびっくりしてくれそうな気もします🫣

    • 2時間前
ママリ

わざわざ車で1時間かけてエコー動画みせに来るだけなのはちょっと...と思います💦

何かの用事があって、そのついでにエコー動画みせるならいいけど、エコー動画みせることをメインとして行くなら電話で報告だけにしてほしい、わざわざみせに来なくていいと思います。自宅に来るとなると部屋の掃除、来客準備など、すること増えるので...

仲がいいなら電話で「順調に育ってます。今度、行く機会があればエコー動画みせますね」でいいと思います。

はじめてのママリ🔰

わざわざエコー動画を見せに行くのはちょっと変な気がします💦
生まれてから本物を見せるでいいと思います!