※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
家族・旦那

夫の親の介護、快く助けてあげたいと思えますか❓🥺そういったことにお金…

夫の親の介護、快く助けてあげたいと思えますか❓🥺


義両親が高齢になった際、お金を少し援助だったり老後のお世話などをしてあげないといけないのかなぁと考えた時、義両親ともにタバコ大好きで義父はパチンコも好き。
そういったことにお金使う人ってだけで助けてあげたい気持ちが無くなるのですが皆さんどうですかね⁉️

まぁ生活保護うけてもらう手もありますが。

コメント

はじめてのママリ🔰

それでも今まで沢山こちらを助けて来てくれた、そうでなくても普段から良い関係が築けているなら、援助すると思います。
でもそんなことないなら多分、援助したくないって思うかな笑笑

  • ママリン

    ママリン


    タバコ、パチンコする人なんか沢山いますよね、そんな義両親をもつお嫁さんの気持ちが知りたくなりました🤭
    確かにそうですね、それでも助けてあげたいと思える関係性があるかですね。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち、実母がタバコとたまにパチンコする人でしたね😂
    もう亡くなりましたが、夫は実母に色々してくれたのでやっぱり関係性かなぁと思います。
    実母は夫のこと、本当の息子みたいに可愛がっていたので良い関係性だったのかも。

    • 3時間前
  • ママリン

    ママリン

    素敵なエピソードありがとうございます🤭💗

    ウチの義両親もホントの娘みたいに思ってるといってくれてて、でも距離感が近くてそれが私には苦痛なんですよね😭
    関係性むずかしい🫠

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私もです🫠

貧乏なくせに義母はずっと専業主婦。そのくせタバコも吸うしお酒も飲む。貧乏なくせにガンガンローン組んで良い車乗りたがる(ランクル)。

夫が自分の妹の専門学校のお金立て替えるくらい貧乏です。就職して5〜6年ほどは姉と2人で月5万ずつは家に仕送りしてたようですし。そして夫と姉は高校から奨学金でもちろん自分で返済。

子どもに迷惑かけてるのに親は好き放題しているので、全然助ける気にはならないです💦

慎ましく生活していたらまだ助けてあげようと思いますが💦

  • ママリン

    ママリン

    おぉ、同じ気持ちな方🥴
    ウチより酷そうですね。
    ガンガンお金使う人ほど将来のことを気にしてないですよね。
    義父が年金まったく払ってないらしく、そんなに裕福そうでも無いし、老後の世話まかせられそうですでに不安な気持ちです。

    質問者さんの義母、めちゃくちゃすぎるし関わりたく無い気持ち分かります😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの義父母も、義父が自営で義母は専業主婦。たぶんどちらも年金も払ってないです。義父の母も隣に住んでますが、年金納めてなかったので今は生活保護だし。

    お金に関しての価値観が違うんですよね💦

    将来、夫のお小遣いとか、そういう範囲での援助や夫の肉体労働的なのは好きにしてもらっていいですが、私はする気もないし、義務でもないです😂夫は義務ですが。

    義理の親へのそういうのって、今までの行いなので、良くしてもらっていればもちろんしたい!と思うんだろうし。

    • 3時間前
あげぱん🥖

旦那ひとりで自分のお小遣いとかで援助するぶんには構わないですが私は手助けしません🤗
義母と縁切ってるのもあるので私は義実家には関与しないことにしてます🤔

  • ママリン

    ママリン

    縁切ってしまえてるとある意味強いですね😳
    ウチはそこまで悪い人達ではないけど、将来のこと考えてなさそうで老後の面倒みてもらえるとおもってそうでダルいです🤮

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

義理のご両親にはほんとによくしてもらってるから快く手助けしますし、金銭援助も必要ならばします。
が、子供に迷惑をかけない。とよく話してらっしゃるからないと思っています。

実両親はお金にだらしなく、老後も行き当たりばったりでタバコにギャンブル、酒で数年後には寝たきりかな?みたいな生活してますが一切助ける気はありません😂私の学費を使い込むような人間なので😂それまでどれだけ良くしてくれたかに尽きるなと思いました。