※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学生2人、学区内の賃貸から賃貸へ住み替え、、、ってなかなか珍しいで…

小学生2人、学区内の賃貸から賃貸へ住み替え、、、ってなかなか珍しいですか?💦

マイホーム欲しいのですがいい物件が見当たらず
貯金も不安
かと言って今の賃貸が手狭すぎて
広いとこに引っ越そうかなと思って見てます

マイホームは最悪中学校に上がる頃でもいいかなぁとか💦

でも転校でもなく賃貸から賃貸ってなかなかいないですかね😅

コメント

はじめてのママリ

どうですかね。
転校が伴わない場合、引っ越したことってそんなに誰にでも伝わるものではないと思うのでいてもあまり分からない気はします。
我が家はしたことありますし、子どものクラスにも1人した子知っています。
なので意外といるんじゃないですかね。

はじめてのママリ🔰

全然普通にいますよー
転勤でとりあえず急いで決めたその時空いてた部屋に妥協して住んでたらそのうち引っ越したくなると思います💦良い物件があるなら当然引っ越した方がいいと思います😊✨
周りにどう思われても何とも思いません😂
転勤の時の引っ越し代は会社が出してくれますが、そうでない自己都合の場合の引っ越し代は実費になるのは痛いな〜とは思います🥹笑

サビ柄ねこのママリ

普通だと思います🙆‍♀️
子供が大きくなったらもっと部屋が必要だからとか、下の階の人とトラブルがあったからなどで賃貸から賃貸にお引越しした方いました。
同じ学区内で転校なしならお子さんも安心ですね☺️

はじめてのママリ🔰

我が家も学校区内で引越し考えてます。

ただもう子供はお友達が多いから引越し先が⚪︎⚪︎ちゃんの家の近くとかそんな場所ばかりで出来れば私や主人は知らない人に囲まれたいのですが、なかなか難しいです。