※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるまま
子育て・グッズ

生後6ヶ月になる娘が、つい最近寝返りを習得しました。寝返り返りはまだ…

生後6ヶ月になる娘が、つい最近寝返りを習得しました。
寝返り返りはまだできません。

今はベビーベッド(ココネルエアー)をダブルベッドの横に置いて使用していますが、娘には小さくなってきてそろそろ限界そうです。

娘がぐずったときなどにダブルベッドで3人で寝ることがありますが、めちゃくちゃ狭く寝た気になれません。

半年後に一戸建てに引っ越すので、今のタイミングでベッドを新調するのは抵抗があります。

選択肢としては、
①娘&私はダブルベッド、夫はその横に布団
②娘&私は布団(シングル)、夫はダブルベッド
③ダブルベッドを処分(6年使用)して3人で布団

皆さんならどうしますか?
また、上記以外に案があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします!!

コメント

ママリん

ココネルエアーもう小さいんですね😳
うちはまだまだ使用していますが、卒業したら②で考えています😊

はじめてのママリ🔰

うちは下にしまえるタイプの2段ベットを横並びにしてます!
ひとつは段差下なので結局シングル2つで寝てます
寝た気しないのほんとに分かります
なので旦那にたまに代わってもらって一人で寝てますよ!
半年後に引っ越すなら①か②の方法がいい気もしますね
③は引っ越してからの方がと私は思います!

ままり

厚さ20センチのマットレスで寝ていましたが上の子が胃腸炎で吐いた時に廃棄して厚さ4センチのマットレスに布団を敷いてみんなで寝るスタイルにしました。赤ちゃんがずり這いで落ちるかも!の不安が無くなり快適です⭕️

ねねこ

私ならとりあえず①にします。
引っ越し後もダブルベッドが使えそうなら、同じ物でシングルを購入して使用(将来子供用にできる)するのがいいかなと思いました😊
うちも最初ダブルでしたが夫が体が大きいのと子供が出来てシングル追加。最近2人目が出来てベビーベッドも卒業し、更にシングル追加しました!6畳の部屋がベッドで埋め尽くされていますが。笑 広々寝れています😊シングル2つはいずれ子供達に使ってもらおうと思っています。