コメント
89
家の中でもします。
お留守番の時なんて寂しくてわざとします。
とにかく散歩や遊びでストレスを発散してやらないと、ですよね…
しつけが大変な時期かと思いますが、マーキングスプレーや消臭オイル等で今頑張れば、ちゃんとしたところでしてくれるようになりますよ。
89
家の中でもします。
お留守番の時なんて寂しくてわざとします。
とにかく散歩や遊びでストレスを発散してやらないと、ですよね…
しつけが大変な時期かと思いますが、マーキングスプレーや消臭オイル等で今頑張れば、ちゃんとしたところでしてくれるようになりますよ。
「住まい」に関する質問
今家を建ててます🏠 アドバイスください😭 部屋のクローゼットなくしてwic広くするってどう思いますか? 都内極小住宅です! 娘2人なのでクローゼットは広い方がいいと思うんですが、 wicをファミクロ的にするのか各部屋に…
リフォームするのですが、 お風呂の浴室乾燥を付けるか悩んでいます。 花粉症なので、花粉の時期は外に干せないので室内干しになります。 浴室乾燥は今まで使ったことがなく 使い心地が分からなく… 浴室乾燥でお風呂で乾…
新築のトイレ内洗面の設置、についてです! 現在、お家の建築のために間取りを考えているのですが、1、2階のトイレ室内の小さい洗面台の設置について悩んでいます。 石鹸を使って手を洗いたいため、できればそれぞれに…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もうトイレは認識してて、そこでするんですが、すぐに回収できないときはfぷしても踏んだりして悲惨な状況になっています💦なのでケージを広くすれば大丈夫かなと思ったり、、、
散歩に行き始めたらまた変わりますかね😰
89
賢いこですね!
変わるかはほんと、性格によったり状況は様々かと思います。
ちなみに、うちのワンコは朝の散歩で出し切れば大丈夫な時もあるし、出したりなくて帰ってから家でする時もあります。