
コメント

うに
毎日お疲れさまです。
つわりしんどいですよね。
無理に出掛けようとしなくても良いと思いますよ。
私の場合は夫に任せてました。親戚が来てたら親戚に任せたり。
それでももっと外遊びさせたいとか気になるのであればファミサポとか使うのも一つだと思いますが、今だけなのでそんなに気にしなくても良いかなと思います。

はじめてのママリ🔰
うちも双子が同じ歳の頃に3人目のつわりでした😭
ほんと地獄ですよね・・
うちの双子が活発すぎたのもありますが、私は袋を片手に真っ青な顔で公園とか散歩とか行ってて、もうどうしようもダメな時は家で寝ながら絵本読んだり(聞いてないけど)、100均で買ったバックルを渡してガチャガチャ着け外しの練習させたり、新聞紙を渡して裂き続ける遊びをさせてました😭
YouTubeやテレビは全く見てくれない子だったので結構苦労しました💦
まだ6週だとこれからつわりも本格化って感じですよね😭
遠くから応援してます・・😭
-
ママリ
コメントありがとうございます
双子育児+つわりは想像しただけで過酷すぎて…凄すぎます…
つけ外しの練習とかいいですね!
試してみようと思います😭
本格化…怖いですが乗り越えるしかないので申し訳ない気持ちでいっぱいですがお家時間にしてもらおうと思います🥲
ありがとうございます😭- 1時間前

ママリ
上の子が居てのつわり本当に辛いですよね🥲
私も今は安定期に入り落ち着いたのですが、つわりが始まってから15週くらいまでは外に連れて行って遊ばせてあげられませんでした💦
夫が休みの日は夫と遊びに行ってもらったり、義母が時間ある時は遊びに来てくれたりという感じでした。
お子さんに申し訳ない気持ちもすごくわかりますが、無理するのが1番良くないので調子がいい時だけとかで良いと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます
わーー落ち着いたのですね😭私も早く落ち着いてほしいけどまだまだかな…😭
やはり難しいですよね…
この言葉に救われます🥺- 1時間前
ママリ
コメントありがとうございます
その言葉聞いて少し安心しました。
休みの日は主人に頼ろうと思います😭