

はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭、保育士です。
保育士資格が直接的に子育てに役立つとは、私は思えないです💦
資格取得で勉強はしますが、それは資格を取らずとも出来るかなと思いますし、保育の仕事と子育ては全然違う認識です。

ゆき
教員で保育士資格を独学で取りました。
正直子育てには役立ちません!
私は仕事にプラスになると思った+内容が重なるため取りやすかったので取りました。
看護師として働いているのなら、安定、収入などを考慮しても保育士資格は必要ないかと🤔
はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭、保育士です。
保育士資格が直接的に子育てに役立つとは、私は思えないです💦
資格取得で勉強はしますが、それは資格を取らずとも出来るかなと思いますし、保育の仕事と子育ては全然違う認識です。
ゆき
教員で保育士資格を独学で取りました。
正直子育てには役立ちません!
私は仕事にプラスになると思った+内容が重なるため取りやすかったので取りました。
看護師として働いているのなら、安定、収入などを考慮しても保育士資格は必要ないかと🤔
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
コメント