※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在看護師として働いています。保育士として、働くつもりはなくても、…

現在看護師として働いています。
保育士として、働くつもりはなくても、保育士資格は子育て等に役立ったりしますか?
社会福祉士も考えたんですが、学校に通ったりするのは難しくて、、

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園教諭、保育士です。
保育士資格が直接的に子育てに役立つとは、私は思えないです💦
資格取得で勉強はしますが、それは資格を取らずとも出来るかなと思いますし、保育の仕事と子育ては全然違う認識です。

ゆき

教員で保育士資格を独学で取りました。
正直子育てには役立ちません!
私は仕事にプラスになると思った+内容が重なるため取りやすかったので取りました。

看護師として働いているのなら、安定、収入などを考慮しても保育士資格は必要ないかと🤔