※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちはる
家族・旦那

モヤモヤして考えちゃってて眠れないので皆さんコメントして欲しいです😭…

モヤモヤして考えちゃってて
眠れないので
皆さんコメントして欲しいです😭
長くなります💦

私に気を使わずに
思ったことをズバっと言って欲しいです…

三連休義母が
うちに泊まりに来てたんですが
今7ヶ月の娘に私に何も聞かず勝手に

大人が食べるうどんを
大人と同じ味付けで
義母の箸で切って
切れない時は歯でかみ切って
あげ始めたり

スーパーカップのいちごチョコチップ
みたいな名前のアイスあげ始めたり

市販のお惣菜コーナーの
白身魚フライをあげ始めたり

大人でも濃いなって感じる
ナスとひき肉の餡掛けあげ始めたり

子供用じゃない普通の自販機のジュース
飲ませ始めたり

って感じでして
私がやめて欲しいとつたえても
𓏸𓏸(私の夫)の時は〜とか昔は〜
とか言って聞いてくれなくて😭

何言っても聞いてくれないので
その場は諦めたんですが
やっぱりモヤモヤしちゃって💦

夫が居ない時にいつもしてて
夫に相談したら
義母は夫が居る時だと
夫にきつく止められるの
わかってて
言い返せない私の時だけに
やってるんだと思うって言われて…

夫もその場じゃないと流石に言いづらい
って言われてしまって
今後も夫の前では多分やらない、言わない
かなと思っているので
言ってもらえそうもなくて😭

私が気にしすぎなのでしょうか?

考え過ぎて分からなくなってしまいました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

Death!!!
と率直に思いました😵

旦那さんがいる時にはしないのにちはるさんだけだと制止を無視するってことはわざとですよね〜💦

そういう祖父母さんの話をよく聞きますが、そういう人たちも本当は昔と今で推奨されている育児方法が違うことは何となくわかっていると思うんです。


だけど、自分のやってきた方法を孫にもすることで自分の子育て時代を思い出して懐かしめるから、自分が楽しめるからやるんだと思ってます😵‍💫

自己中心的な楽しみ方だし、それで問題なく育てた成功体験があるから無駄に強気だし。


7ヶ月の子にフライとかアイスとか正気?と思いますし、私はハッキリ言ってしまうタイプなので、
『お義母さんがお義母さんのやり方で立派に夫くんを育ててこられたように、私にもこう育てたいという私なりの考えがちゃんとあります。それを尊重してもらえないなら、理解してもらえるまで寂しいですが少し距離をおくしかないと思うのですが、お義母さんはどう思いますか?』
と言ってしまうくらい義母さんのやってること全て嫌です😵💦