

はじめてのママリ
うちの子も来ないです😇
手伸ばしても来ないです😇
指示が全然通らないので少し心配してます…。
でもまだ個性かなあと様子見てます笑

はじめてのママリ🔰
うちも来ないです😅
同じく泣いてる時や私の周りに目標物?があったら来ます😁
焦らず見守ろうと思ってます😊

たにたに
うちもまだこないです。
なんならこっちきたって思っても素通りしていくことさえあります。
よくハイハイレースとか行くんですが、おいでーできてる子なんてほんの一握りですよ。

の
1歳なりたての頃はうちの子も来なかったです!
集中して遊んでる時は未だに無視されたりします😂
来てくれることの方が多いと感じるようになったのは、1歳半過ぎた頃だった気がします…!

はじめてのママリ🔰
うちもたまにしか来ないし、来たと思ったらそのままスルーなんてよくあります😂
こんなものかなあと、思って気長にくる日を待っていますが、不安な気持ちわかります!
コメント