※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレを始めた時期や進め方について教えてください。おまると2wayのどちらが良いでしょうか。

トイトレについて

現在1歳8ヶ月です。
みなさまのお子さんはいつ頃からトイトレ始めましたか?
また、どのように進めていったか教えて欲しいです🙇‍♀️

日中おむつが濡れてないことは多々あります。(外出した時に多いです)
また、おしっこが出ると毎回ではないですが、「ちー」と言っておまた抑えて、出たよアピールしてくれます。

あともし買うならアンパンマンも好きだし、画像の2wayのものにしようかなと考えているのですが、最初はおまるのほうがいいですか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳9ヶ月の子がいますが、まだトイトレ始めてません💦おしっこや💩をした後は毎回教えてくれて、トイレにも興味がありそうですが、親の私が面倒くさくて始めてません😅4月から幼稚園の満3歳クラスに入園するので、それからでいいやーと思ってます。

上の子は2歳半で幼児教室に通い始めたタイミングでトイトレ開始、家では画像のアンパンマンの使ってました!

今だとまだ室温が低くて便座が冷たいと思うので、始めるならもう少し暖かくなってからの方がいいんじゃないかなと思いました💦