※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母親が子供を0ヶ月の時に手伝い、9ヶ月ぶりに会った際、子供が泣かずに笑ったのは、母親のことを覚えているのでしょうか。

子供が0ヶ月の時、私の母親が1ヶ月泊まり込みで手伝いに来てくれました。

9ヶ月ぶりに私の母親と会ったんですが抱っこしても泣かないし笑ってました。

いつもはママかパパ以外に抱っこされたら最初すごい泣くしなかなか笑わないのにです。

0ヶ月の時にかなりお世話してくれたんですが覚えてるんでしょうか??

コメント

あえら

においや声などで覚えてたりしそうですね🥹✨9ヶ月ぶりなのにすごいですね!

たこさん

うちは里帰りとかサポートを受けていませんが、人見知り全開な次男がやはり私の実母だけには泣かなかったです✨実父や義親や義弟などに会うと必ず泣いてました💦
ママと同じにおいがするとか、ママと似た雰囲気を感じて安心するとか、そんな感じかなと私は思っています😊
答えになってなかったらすみません💦