※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の家事、育児について…🥹やってる方?普通?やってない?🧐🧐いろんな家庭…

旦那の家事、育児について…🥹やってる方?普通?やってない?🧐🧐

いろんな家庭、考えがあると思いますが、うちの旦那は家事育児参加する方だと思いますか?
もっとやるべき?
産後クライシスもあり、もうほんとにガルガル イライラが収まらなくて🥲
何をしててもイライラしてしまって冷静に判断出来ないです😇笑

《平日 仕事》
19時前帰宅
ご飯は出来ているので、食べたあとの皿洗いをしてくれる
ゴミ出し(あれば)
息子のお風呂

《土日 休み》
朝ごはん、夜ご飯作る (←日によってはやらないことも)
ご飯作らない時は洗い物してくれる
私が言えば1人時間をくれる
でも言わなかったらふらっと部屋にこもりがち

週1で平日夜に趣味、月に2回くらい土日どっちか昼間友達と出掛けます💦

わたし的には猫のトイレ掃除や洗濯、乾いた食器を片付けるとか…
山積みになった洗濯物畳むとか…
暇になったら携帯見ないでやってよ!と思うのですが、言ってもあとで!とか言ってなかなかやりません。


息子がグズりだしたら、私がご飯作ってても空気読んで離乳食を先にあげてくれたり、抱っこしたくれたりと良いところもあるんですが、どーーーしても悪いとこだけ目についてイライラしてしまう!!!!😇😇笑

もっとやってもらうべきなんでしょうか?🥹
(ちなみに私は育休中で夏に復帰予定です)

コメント

nana

少なくとも私の旦那よりはめっちゃくちゃ家事育児してますよ🤣

はじめてのママリ🔰

うちも同じくらいの家事レベルです!

平日は18時ごろ帰宅、皿洗いとペットのケージ掃除、ゴミ捨て、子供のお風呂。
休日は平日の内容に加えて、
頼めば1人時間くれたり、洗濯物を回す(回すだけです)、買い出しの手伝いくらいならしてくれます!

そして土日のどっちかは昼間いません。友人と遊んでます。

洗濯物畳んで欲しいですよね😇
うちも洗濯機回すだけです😇

子供がぐずったら飛んでいきますし、離乳食もあげてくれますが、、もう少し気が利いたらいいのにな〜って思うこと多いですよ!
めちゃくちゃ同じような感じです!笑

ただ、うちの場合はこれ以上やらせると疲れたとか文句言い出すので、
子供の相手優先にしてもらって、家事はほどほど、子供とアグレッシブに遊ぶ役として今は妥協してます😌
育休終わったらもっとやらせます😌

はじめてのママリ🔰

私の旦那よりはマシかもです💦
私の旦那は平日の夜は帰ってくる時間が遅いので仕方ないけど、
土日マジ何もしないですよ!
逆にやって!って言わないと動けないタイプです!
朝ごはんも作らん、子どもの服も着替えさせない、もちろん服の準備も。
暇さえあればソファーでスマホ、ベランダに出てタバコ。

ほんとイライラしすぎて休日なくなってほしいくらいです笑

ま、今は我慢してるけど5月から職場復帰するので😊
それ以降はもうガンガン育児も家事もやってもらう予定です笑

はじめてのママリ🔰

結構やってくれている方の部類だと思います!

ですがそれぞれの家庭ですのでお互いが納得する負担量がいいですよね☺️

はじめてのママリ🔰

うちの旦那と比べたら天と地の差で羨ましいです🥺
うちの旦那言ってもやらないし今何をしないといけないのか考えないし終わってますよ😇
でも、ママリさんのご家庭は猫ちゃんも居るのでやることは家庭で違うと思うので平等になるようにできたらいいですね!