

ひみづ
防犯ブザーを付けている

ひみづ
AirTagを付けている

ひみづ
GPSを付けている

ひみづ
キッズケータイを持たせている

はじめてのママリ🔰
小1です
基本、学童に行きますが、運動会の後とか、先に親は帰って子どもだけで下校することもあるのでGPSはつけてます。
防犯ブザーは、学校からもらったものをつけることになっているのでつけています。
-
ひみづ
コメントありがとうございます✨
防犯ブザー学校で配布しているのですね‼︎✨
うちの学校はどうか分かりませんが、GPSが備わった防犯ブザーを探してみようと思います‼️
ありがとうございました✨- 2月25日

はじめてのママリ🔰
小1です。
平日は学童、土日はお友達と待ち合わせして児童館や公園行ってます。
防犯ブザーは学校支給でランドセルにつけっぱなし、通学と遊びに行く時にトーク付GPSつけてます。
最近はお留守番の時と土日遊びに行く時だけキッズ携帯の使用OKにしてます。
登校班がないので寄り道すぐ分かるし、歩きスマホが嫌なので学校行く時はトーク付GPSを持たせてます。
-
ひみづ
コメントありがとうございます✨
今は防犯ブザーを配布してくれる小学校が多いのですね‼︎うちはどうかなぁ💦
トーク付きGPSもあるのですね😳✨探してみようと思います!
そして、歩きスマホ、目から鱗でした‼︎本当にありがとうございます!- 2月25日
コメント