※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬の外出時の離乳食どうしてますか?電子レンジのない環境で、パッケージ…

冬の外出時の離乳食どうしてますか?
電子レンジのない環境で、パッケージに常温で食べられますと書いてあってもこの時期さすがに冷たくないのかな〜と悩んでます。
家では9割手作り離乳食でたまに慣れさせるためにBF挟んでますが、温めたものはパクパク食べてくれてます。
液体ミルクは秋口までは普通に飲んでたんですが、肌寒くなってからは冷たくて嫌になったのか飲んでくれません!泣
それもあって冷たい離乳食食べるのかな〜と不安もあり…

お湯で湯煎するとかカイロで挟むとか、温めずに常温でいけてますなど、みなさんどうしてるかお聞きしたいです!

コメント

Sawa

シリコンバッグにお湯いれてパウチ温めてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方法よくショート動画で出てきます!ちなみに温めた後のお湯はどうするのでしょうか…?🤔

    • 2時間前
  • Sawa

    Sawa

    捨ててますよー
    お湯だから手洗いの所でも、外でも捨てます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに室内ならお手洗いがほぼあるし、公園とかならどこでも捨てられますね!ありがとうございます🙌🏻

    • 1時間前
ナナリ

そのままで食べさせてます!
電子レンジ使いに行くのもめんどうですし、どんな環境でも食べてもらいたかったので、慣れてもらいました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのままで食べられたら1番ありがたいですよね!わたしも家で温めずに食べられそうか挑戦してみます🍚

    • 2時間前
  • ナナリ

    ナナリ

    万が一、災害時にも食べ慣れてくれていると助かると聞いたこともあります☺️
    どうか食べれますように( ˊ࿁ˋ ) ᐝ

    • 2時間前
🌸

電子レンジある所では使いますし、ないところではそのまま食べさせてます😂
子によると思いますが、うちの子は温度は関係ないようで、どちらも変わらず食べてくれます🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね〜!一回イヤ!になると同じ味がしばらくイヤになってしまうのが怖くていつも温めてあげてたんですが、意外といけるかもしれないですね!外であげる前に常温練習してみます!🙆‍♀️🍚

    • 2時間前