
コメント

ママリ
妊娠中で2歳半の子どもがいますがお腹にドン!と乗ってくるので
お腹が大きくなってきてから赤ちゃんいるから優しくねー、みたいな感じで伝えてます!
分かってはいないですが🤣
それまでは特に何も言ってないです

はじめてのママリ🔰
長男2歳ですが、赤ちゃんいるといった事に関して夜泣きが酷くなったりとかはないですよ😁
長男は、お腹に赤ちゃんいる🟰お兄ちゃんになる。妹や弟が産まれて、、、不安!
にはつながっていないかなと思います😁
お腹に乗ったり、抱っこしてーの時は、お腹に赤ちゃんいるからごめんねーでお断りしてますが、、、。
ママ、いっぱい食べたの?食いしん坊ー!ぼーんって言われたので、まだ理解は難しいのかな😓と笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🥹✨
去年ですがもしかしたら妊娠してるかもしれないって時に支援センターに行ったんですが、赤ちゃんがいて息子がなんか不安そうに見てたのでなんか察してるんかなって思って😂
理解は難しいんですね🥹
参考になりました✨- 3時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
発覚したら言った方がいいんですかね🥺✨
参考になります✨