※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院での抗体価検査について、母子手帳の提出が必要かどうか知りたいです。自分の抗体の記載があるか不明で、どうすれば良いか教えてください。

病院で働かれている方に質問です

採用が決まり、入社までに抗体価検査の結果の提出が必要と言われました。
ただ、これまでに予防接種とかを打った経歴があればそれを見せてもらえれば免除になる、お子さんがいれば母子手帳とかに載っていると言われました。

これがよくわからなくて、妊娠する時に風疹?麻疹?の抗体は調べたのですがそれのことでしょうか?

子供の母子手帳には私の抗体の記載ってあったっけ?と思い、これは自分の母子手帳を提出すればいいのでしょうか

ネットで検索したら麻疹・風疹・流行性耳下腺炎、水痘及びB型肝炎の免疫があるかどうかを調べるのが抗体価検査と記載があったので、私自身の母子手帳を母に借りる必要があるのでしょうか??

病院で働かれている方、どうされましたか?
もしよければ教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

病院勤務では無いのですが、ご自身の母子手帳を提出です!