
妊娠中にアルバイトを辞めた方々は、どのように過ごしているのでしょうか。家事は行っていますが、他に何をしているか知りたいです。
妊娠してからお仕事アルバイト辞められた方お家で何して過ごしてますか??
私は元々正社員で介護士をしていてうつ病を気に休職し結果退職しました、
社会には出ようと思いアルバイトをしていましたがつわりが酷く当欠してしまうことが増えお店に迷惑をかけてしまうのでやめました。
つわりが落ち着いたらアルバイト再開しようと思っていたのですが、なかなか見つからず初産で義実家同居することになっているため環境の変化を伴うのに頑張ったって体の負担になってしまうからと両親にアルバイトはしなくていいと言われました🥲
洗濯掃除料理はしますがその他何をして過ごしたらいいかわからなくて、皆さんのお家での過ごし方が気になりました
是非参考にさせてください🫧🫧
- はじめてのママリ🔰
コメント

🌸
旦那の転勤で退職して仕事探してる時に妊娠したので、そのままずっと専業主婦でした!
家事も大半は午前中に終わるので暇すぎて編み物始めました😂💕
赤ちゃんのもの色々作りました!

はじめてのママリ🔰
基本はアマプラとかネットフリックスで映画やドラマをひたすら見てました🎵
あとは、断捨離してました!
ネットやインスタで、お宮参りやお食い初めなど、生まれてからのイベントも調べてイメージを掴んでました☺️
これからたくさん写真撮れるように、今までの写真を印刷してアルバムを作り、携帯の写真は整理して、赤ちゃんの写真や動画をたくさん撮れるように準備してました!
あとは服とかベビーベッドとか、必要なものをリストアップして、どれが良いかな〜と選んでました👶🏻

はじめてのママリ
妊娠中は古本屋でボールペン字のテキストを買って字の練習をしてました🤗
私は退職はしていませんが、残っていた有給を全て使ってかなり早めの産休を取りました。
暇な時間も多かったので、産後は出来ないであろう断捨離や大掃除もしましたよ✨
細かい作業がお好きならダイヤモンドアートもオススメです💎

ママリ
転職のため退職届だしたところで妊娠発覚、専業主婦になり6年たちます…😫
第一子が産まれるまでは編み物しておくるみ作ったりアルバム作ったり好きなことだけやって幸せな時間でした💞
第一子が幼稚園にいき第二子妊娠中は時間の価値が高くなり資格を2つとりました!
ただただ産まれてくる子に思いを馳せる時間も、将来のために身になる勉強する時間も等しく大切だったと思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
編み物いいですね、赤ちゃんのものだと小さめだから編んでいる時から愛おしさ感じますね🎀
参考にさせていただきますありがとうございます!!