
将来的に離婚を考えているが、子供が大学に入るまで待つつもりです。専業主婦からパートを始め、正社員を目指す予定です。同じ状況の方に仕事や貯金についてのアドバイスを求めています。
将来的に離婚を決めていて、その為にできることを教えてください🙇
子供が巣立った後もこの人と老後を過ごしたくないと思っており、将来的に夫と離婚すると決めています。
(だったら今すぐに、と言われるかもしれませんが、子供が大学に入るまでは離婚しないと何度も考えて決めました💦)
現在専業主婦なので4月から子供がこども園に入った後仕事を探そうと思っています。子どもたちが幼稚園の間はパートでしか働けないと思うのですが、その後を見据えて正社員にもなれるパートで仕事探しをしようと考えています。
同じような方もしいらっしゃいましたら、仕事面、貯金面、どのように動かれたか教えて欲しいです🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)

たけこ
大学入るまでだったら、まだまだ長いですね😳
私はいつでも離婚出来るようにと思って取り敢えずパートだったのを正社員に転職しました🙌
それでも考え始めてから2〜3年かかったので、先は長いですしゆっくりじっくりで大丈夫かと思います☺️
貯金は、財産分与するつもりで半分は貰えると踏んで、あとは自分のお小遣いから少しすつ積立NISA(今は新NISA)をしています。
コメント