※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もゆ
子育て・グッズ

育休厳格化について、6月生まれで0歳児4月入園で申請をしましたが、辞退…

育休厳格化について、6月生まれで0歳児4月入園で申請をしましたが、辞退して6月で入園させようかと考えています。(結果はまだ届いてません)

ですが、改めて調べてみると、4月〜の育休延長厳格化の必要書類の欄に「保育園の入所を辞退したか」があると知り、0歳児の段階でも入園を辞退したら手当って貰えないってことですよね😭当初は1年以上取っている育休を更に延長する場合での厳格化だと勘違いしてました🥲🥲あまり深く調べずに申請したことを後悔しています。

明日市役所に確認しようとは思いますが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします🙇

コメント

ままり

ご認識の通り、辞退をしたら手当は打ち切りになります!
育休を延長できるかは会社次第ですね。会社側がだめと言ったら退職になります💦

  • もゆ

    もゆ


    コメントありがとうございます☺️

    やはりそうですよね😭😭育休は原則
    一年とれるから関係ないやーと思っていました、、あの時の自分を殴りたいです😭腹括って復帰の体制を整えます🥹✊🏻

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況で悩んでいるものです。
書かれている辞退したかの欄って6月時点での申込をではなく4月入園を辞退したか?になるのですか💦

唐揚げ

まだ結果が出ていないなら辞退ではなくて、申し込みの取り下げなので、辞退したに該当しないと判断して良いと思います。

6月生まれであれば、6月の保育園申込がこれから可能で、6月に入所出来なければ育休延長は出来ますよ。

全く関係ないですが、国は子供を産んで欲しいはずなのに、どうして産みやすくするために希望があれば延長可能にしないのか、手当払いたくないだけですよね。
めちゃくちゃむかついています、私😂